あるのに見えない、世界が見えた。

 

マニアとは、見えてる人たち。

庭先のゴムホースだったり、道に落ちてる手袋だったり。

あるのに見えなかった、なにげなく通りすぎていたものに

美しさやおもしろさ、呪いを感じている人たち。

 

マニアフェスタはそんな視点を、グッズに、本に、イベントに

いろんな方法で表現する祭典です。

幅広いジャンルのマニアや研究者、専門店が勢ぞろい!

ここに来たあなたは、もう、いままでどおりには歩けない。素通りできない。

そう、あなたも、もう見ている人なのだから……!!

 

 

マニアフェスタとは

 

 

マニアフェスタは、様々なジャンルのマニアや研究者、専門店が出展する展示即売会です。
同人誌や専門グッズなど、日頃の研究成果を詰め込んだアイテムをその場で購入できるほか、マニアによるトークイベントをはじめとしたオリジナル企画も開催します。

 

7回目の開催となる今回は、2023年4月29、30日(土、日)開催の「ニコニコ超会議2023」内で開催いたします!
幕張メッセで開催され、来場者10万人以上が訪れるビッグイベント内での併催です。

マニアの熱量と愛が飛び交う2日間!

ご来場お待ちしています。

 

 

開催概要

 

【会期】

1日目>2023429日(土)10:00~18:00(最終入場17:30)

2日目>2022430日(日)10:00~17:00(最終入場16:30)

 

【会場】

幕張メッセ国際展示場 ニコニコ超会議2023内 HALL1周辺 

(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 

 

【アクセス】

最寄り駅:JR京葉線・海浜幕張駅
東京駅から:東京駅 >JR京葉線> 海浜幕張駅
JR海浜幕張駅から会場までのルートや、車、公共交通機関での来場詳細については「幕張メッセ」のアクセスガイドをご覧ください。

幕張メッセアクセスガイドはこちら

 

【入場料】

入場にはニコニコ超会議2023の入場券が必要です。

●優先入場券(数量限定)
2日通し券:9,000円
1日券:5,000円

●一般入場券(前売り)
2日通し券:6,500円
1日券:3,500円

※当日券は3,900円で一般入場券の1日券のみの取扱いです。

 

【前売り券購入】

ニコニコ超会議2023公式サイトからお求めいただけます。

 

参考:イベント会場 幕張メッセ 国際展示場

 

 

ワークショップ&トークライブのタイムテーブル

4/29(土) 12:00-13:00

ニコニコ超会議をもっと楽しむ いまさら初心者入門会

 

ニコニコ動画で有名なジャンル「ゲーム実況」「ボカロP」「歌ってみた」「踊ってみた」など!
なぜそのジャンルが人気なのかゲストの活動を振り返りながら初心者からマニアまで楽しめるトーク企画!

【出演者】
司会進行:石山蓮華(電線愛好家)、谷口つばさ(芸人)

ゲスト:家の裏でマンボウが死んでるPけいたん(REAL AKIBA BOYZ)ぜあらる。(踊ってみた)松澤茂信(マニアフェスタ主催)

 

【配信URL】

 

 

【出演者紹介】


石山蓮華
電線愛好家・日本電線工業会公認電線アンバサダー。文筆家として『電線の恋人』(平凡社)『犬もどき読書日記』(晶文社)を刊行。TBSラジオ「こねくと」パーソナリティとしても活躍。

ーーー

谷口つばさ
芸人。1993年生まれ。福井県出身。東京学芸大学卒。会社員を経て2017年より芸人として活動を始める。ライブ出演の他にエッセイ執筆やアニメの脚本なども手掛ける。R-1グランプリ2022、2023準々決勝進出。

ーーー

家の裏でマンボウが死んでるP
作詞・作曲を担当するタカハシヨウとイラストを担当する竜宮ツカサによるクリエイターユニット。実の弟と姉。奇妙な世界観の笑える曲を作り続けている。

ーーー

けいたん(REAL AKIBA BOYZ)
REAL AKIBA BOYZ。2007年初投稿。ニコニコ16年生。踊ってみたを中心に現在はREAL AKIBA BOYZのメンバーとして活動。アニメ、アニソンの振付をしたり、初期「ヒプノシスマイク」ライブDJ、世界10ヵ国以上でのDJとしても活躍。プレイヤーでありつつも複数社を経営する経営者兼プロデューサーでもある。

ーーー

ぜあらる。(踊ってみた)
踊ってみた。2008年より踊ってみたを中心にニコニコ動画への投稿を開始。2012年から「むすめん。(現:MeseMoa.)」という男性アイドルグループに所属し、2017年に卒業。以降は踊ってみたの番組やイベントを中心にMCを務める。

ーーー

松澤茂信(マニアフェスタ主催)

1982年東京都生まれ。上智大学経済学部卒。国内旅行業務取扱管理者。2011年より日本中の変わった観光地(珍スポット)を紹介するサイト「東京別視点ガイド」を始める。1,000ヵ所以上巡った珍スポットマニア。

 

4/29(土)15:00-15:40

マニアがズバッと!お悩み解決王決定戦

企業や地域のお悩みを、マニアズバリと解決するイベント!ときには正攻法で、ときにはこじつけで!
はたして、どのマニアがお悩み解決王になるか!?

【出演者】

司会進行:店長

お悩み相談者:大槻貴志(東京メトロポリタンテレビジョン株式会社 編成局 総合戦略部)

お悩み解決員:架空CMソング制作マニア キシリ徹、旅する商店街マニア 舟田琉人、俺達の平成マニア 陰ギャ

 

【配信URL】

 

4/30(日) 11:00-12:00

ジャンルごちゃまぜ大喜利最強決定戦2023」予選会

15:30から開催する「ジャンルごちゃまぜ大喜利最強決定戦2023」への出演権をかけた戦いです!

【出演者】エントリー済みの大喜利プレイヤー24名

 

 

4/30(日) 13:30-14:00

超マニアック借り物競争

参加型の超マニアックな激ムズ借り物競走
マニアフェスタの会場で行われる20分程度のゲームに参加して、豪華な賞品をゲットしよう。
当日12時30分より現地で参加者を募集します。

【出演者】
来場者による参加型イベント

 

【配信URL】

 

 

4/30(日) 14:15-14:45

絶対に売りたくない…! 超偏愛オークション

マニアが偏愛する超貴重なアイテムのオークション!いくら出せば売ってくれるの?それって本当に価値があるの?
プライスレスの裏側を探る視聴者参加型企画。
絶対に売りたくないお宝を落札することができるのか?

出品者など】

出品者:骨収集家(ボーンマスター)、万博グッズコレクター、ぬいぐるみ愛好家、全日本棍棒協会

案内人:人間編集部(トミモトリエ、納谷ロマン)

【配信URL】

 

 

4/30(日) 15:30-16:30

ジャンルごちゃまぜ大喜利最強決定戦2023

ゲーム実況者ラッパー踊ってみたなど人気ジャンルの方々が大喜利で戦うお祭り開催!
予選を勝ち上がった大喜利プレイヤーも参戦。
大喜利最強のジャンルはいったいなんだ!?白熱した対決になること間違いなし!

 

【出演者】
司会:ハチカイ警備員ぺるとも
回答者:ハハノシキュウ(ラッパー/小説家)、藤吉(ゲーム実況者)、ぜあらる。(踊ってみた)、寺田寛明(芸人)、予選通過者

 

【配信URL】

 

【出演者紹介】

ハチカイ警備員 (芸人)
お笑いトリオ「ハチカイ」のメンバー。Youtubeチャンネル『大喜る人たち』に出演しており、「お母さん、最近恋してる?どうしてそう思った?」「面接に1時間遅刻してきたオネエ」などの大喜利がバズる。

ーーー

ぺるとも (大喜利プレイヤー/YouTuber)
大喜利プレイヤー。主に大喜利企画をメインにアップしているYouTubeチャンネル「こんにちパンクール」のメンバー。他にも大喜る人たちやラジオクロワッサンなどでも活動中。寺田寛明主催で「ぺるとも」の名前を冠したイベントが多数存在。

ーーー

ハハノシキュウ (ラッパー/小説家)
青森県弘前市出身のラッパー/小説家。ラッパーよりも先に小説家を志していたが、新人賞の応募規定が面倒になり心が折れ、ラップを始める。MC BATTLEに出たことで本格的に活動を開始、なぜか一度だけポニーキャニオンからメジャーデビューを経験する。結果的にラッパーとして活動していたことが身を結び、2019年に小説家としてデビューする。

ーーー

藤吉(とうきち) (ゲーム実況者/ニコ生主)
2012年、ニコニコ動画でゲーム実況者の倭寇(わこう)の友人として活動開始。
現在はゲーム実況配信だけでなく企画動画やネット番組、ライブイベントの出演などもしている。
2019年頃から大喜利配信の主催や大喜利企画の参加をしはじめる。

ーーー

ぜあらる。 (踊ってみた)
2008年より踊ってみたを中心にニコニコ動画への投稿を開始。
2012年から「むすめん。(現:MeseMoa.)」という男性アイドルグループに所属し、2017年に卒業。以降は踊ってみたの番組やイベントを中心にMCを務める。

ーーー

寺田寛明 (芸人)
マセキ芸能社所属のピン芸人
現役塾講師でR-1グランプリ3年連続ファイナリスト。「大喜利千景」「大喜利渋谷杯」「ぺるともkingdom」など大喜利イベントを主催。大喜利YouTubeチャンネル「大喜る人たち」出演。

ーーー

 

4/29,4/30 両日

マニアフェスタラジオ

出展マニアさんへのインタビューグッズやブースの紹介、来場者インタビューなど、マニアフェスタ会場の熱気そのままにレポートします!会場BGMで聴けるほか、後日アーカイブ配信も行います。(4/29,30両日)

【レポーター】

29日(土):福島暢啓(MBSアナウンサー)

30日(日):綿谷エリナ(FM BIRD)

 

【レポーター紹介】

福島暢啓(29日(土))
MBSアナウンサー。1987年宮崎県生まれ。TBS朝の情報番組「THE TIME,」中継リポーター、MBSラジオ「福島のぶひろの金曜でいいんじゃない?」などを担当。趣味は辞書を読むことと、架空の喫茶店のマッチ箱をデザインすること。

ーーー

綿谷エリナ(30日(日))
FM BIRD。マルチリンガルタレント、YouTuber、エッセイスト。NHK「旅するためのドイツ語」などに出演中。著書に『おしゃべりなドイツ語 対話力を上げるテクニック&トピック』(左右社)など。

 

出展マニア

 

出展マニア一覧はこちら!

 

伊東園ホテルマニア/有人離島マニア/フセギマニア/計器盤キャビネットマニア/地図マニア/昭和レトロアートマニア/獅子舞マニア/銭湯マニア/小さなバイキングビッケマニア/博物館マニア/自販機横のゴミ箱(リサイクルボックス)マニア/飲食チェーン店マニア/怪奇事件・珍事件マニア/黒曜石マニア/歴史料理マニア/謎フードマニア/架空CMソング制作マニア/ビカクシダマニア/空想地図マニア/ハンバーグマニア/面白くない話マニア/ボンボニエールマニア/回転ベッドマニア/火曜サスペンスごっこマニア/俺達の平成マニア/ジョギング鉄マニア/農産物マニア/小屋マニア/置気づかいマニア/スキマネタマニア/大喜利プレイヤーマニア/散歩マニア/南北朝マニア/お笑いマニア/大喜利マニア/旅する商店街マニア/マンドラゴラマニア/寄せ書きマニア/日本民謡マニア/過疎先進地秋田県専門の廃墟マニア/壁マニア/手ぬぐいマニア/アニメ聖地巡礼の現場で働くキーマンマニア/日本酒ピンバッジマニア/ソ連・中東欧旅行マニア/ウオヒレマニア/食べ方マニア/街中のいらすとや使用例マニア/ドジっ子看板マニア/童話×マッチラベルを作るマニア/リーゼント・学ランマニア

 

<両日出展>

【ジャンル】飲食チェーン店マニア
【名前】BUBBLE-B
【SNS】
https://twitter.com/BUBBLE_B
https://twitter.com/1goten_jp
【サイト】https://1goten.jp/
【キャッチフレーズ】チェーン店は、食のJ-POP。
【活動内容】
日本中の飲食チェーン店の1号店や本店をめぐる活動をしています。
サイゼリヤやマクドナルドなどのメジャーなものから、「○○県にしかないうどん屋」のようなローカルなものまで、味とルーツを求めて47都道府県全て訪ね歩き、今年で16年。ついに500ブランドの訪問を達成しました。
チェーン店は地元の人々が日常的に使うところ。つまり、その土地で愛されている味、文化、空気を知りたければチェーン店に行くのが最高なのです。これを新しい旅のスタイル「チェーン店ツーリズム」を提案します。

ーーー

【ジャンル】怪奇事件・珍事件マニア
【名前】穂積昭雪
【SNS】https://twitter.com/hodumiakiyuki
【サイト】https://aomogura.wixsite.com/hodumiakiyuki
【キャッチフレーズ】誰も知らなかった明治・大正・昭和の「ヘンな事件」教えます!
【活動内容】
明治・大正・昭和時代に発生した恐ろしい猟奇事件や思わず笑ってしまう珍事件を昔の史料+自分の足で調べています。ザっと100話以上の「怪奇事件」をお話できます。最近は戦前に発行されたヘンな絵葉書「怪奇絵はがき」の収集も行っており先日ついに200枚を突破!それぞれ同人誌にして頒布中です!

ーーー

【ジャンル】黒曜石マニア
【名前】神津オブシディアンラボ
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/kouzuoblabo
・インスタグラム https://www.instagram.com/kouzuobsidianlabo/
【キャッチフレーズ】黒曜石は、最推しのアイドル
【活動内容】
考古学の研究がきっかけで伊豆諸島の神津島の黒曜石に魅せられ、8年近く前にその島に移住し会社を起ち上げました。島で黒曜石の研究を続けながら、その採集・加工販売等を行っています。これまでの採集量は少なくても400kg以上。漆黒、褐色、透明感、反射模様など個性豊かな見た目が魅力。最近はガンプラを黒曜石で作ってみたり、他の産地の黒曜石を見に行ったりと、他ジャンル・他地域へも進出しています。

ーーー

【ジャンル】歴史料理マニア
【名前】遠藤雅司
【SNS】https://twitter.com/hodumiakiyuki
【サイト】ttps://aomogura.wixsite.com/hodumiakiyuki
【キャッチフレーズ】世界各国の歴史料理を現代に再現。歴メシは美味しい
【活動内容】
2013年から活動開始。古代から20世紀までの世界各国の歴史料理を再現。粘土板や壁画に描かれたものから中世の料理書などからレシピを解読し、現代に再現します。料理が美味しい不味いという1つの尺度だけでなく、大昔の料理を味わうことで、歴史上の偉人から無名の人々まで想いを馳せることができます。歴史料理は情報と共にロマンも味わえます。

ーーー

【ジャンル】謎フードマニア
【名前】謎フード公安委員会
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/nazofood
・インスタグラム https://www.instagram.com/nazofood/
【サイト】http://www.nazofood.com/
【キャッチフレーズ】謎フードは、未知との遭遇。
【活動内容】
謎フードとは・・・変わった食べ物。
会員が見つけた謎フードを掲示板に投稿して皆で判定する他、オフ会などで楽しんでいます。
変わったお店、デカ盛り、食べ物にまつわる謎なものなら何でもアリ。
謎フードをまとめた本を作成して、様々なイベントにも参加しています。

ーーー

【ジャンル】壁マニア
【名前】壁際
【SNS】https://www.instagram.com/kabe_giwa/
【キャッチフレーズ】壁は文化
【活動内容】
5年前くらいに壁が好きなことに気付き、以来国内外のいい顔をしてる壁を撮りためていて、累計で2,500枚超になります。特に好きなのは人々が生活するなかで意図せず変化を遂げた壁なので、壁を取り巻く環境とともに撮影しています。

ーーー

【ジャンル】手ぬぐいマニア
【名前】黒猫舎
【SNS】https://twitter.com/kuronekosha11
【キャッチフレーズ】手ぬぐいは使って良し集めて良し
【活動内容】
学生時代からちょいちょい集めていた手ぬぐいを10年ほど前から本格的に集め始め数えていませんが現在の所有数は2000枚を越えていると思います。手ぬぐい好きが高じてオリジナル手ぬぐいを製作したり手ぬぐいオンリーの即売会イベントを主催しています。手ぬぐいは持ち歩けて使えるという日常品のアートという点が魅力的です。

ーーー

【ジャンル】アニメ聖地巡礼の現場で働くキーマンマニア
【名前】聖地会議/東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 高等課程
【SNS】https://twitter.com/syundow/
【サイト】
https://www.seichi-kaigi.com/
https://www.tsm.ac.jp/
【キャッチフレーズ】アニメ聖地巡礼の現場で働くキーマンは面倒なことが好き
【活動内容】
アニメ聖地巡礼をテーマに、地域とコンテンツを繋いでいます。書籍を企画・販売、イベントを開催、授業をしていたり、いろいろしています。聖地会議は、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 高等課程でコンテンツツーリズムゼミの授業も行っています。

ーーー

【ジャンル】日本酒ピンバッジマニア
【名前】日本酒ピンバッジ倶楽部
【サイト】https://blog.goo.ne.jp/pins-k
【キャッチフレーズ】「日本酒は美味しく、ピンバッジは美しい」
【活動内容】
日本全国の酒蔵を応援するために、2021年3月26日、関西に住む日本酒呑み仲間と「日本酒ピンバッジ倶楽部」を発足しました。これまでの間、25蔵36種類の日本酒ピンバッジができました。

ーーー

【ジャンル】ソ連・中東欧旅行マニア
【名前】新田浩之
【SNS】https://twitter.com/redflag216
【サイト】https://tabiprogress.click/
【キャッチフレーズ】紅のもう一つの世界を旅する
【活動内容】
学生時代からロシア、ウクライナをはじめとする旧ソ連諸国、中東欧諸国を旅してきました。一般的な観光名所だけでなく、共産主義時代のマニアックな博物館も訪れ、資料を収集してきました。
また、コロナ禍ではソ連や東ドイツ、ユーゴといった亡国の時刻表も収集し、妄想旅行活動に励んでいました。このようなマニア活動の甲斐もあり、今年3月にロシア・中東欧諸国に関する旅行エッセイを世に出すことに。また、旅行会社とタイアップしてオリジナルツアーも策定中な今日この頃です。

ーーー

【ジャンル】ウオヒレマニア
【名前】ウオヒレウロ子
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/yamabe_emiko
・インスタグラム https://www.instagram.com/uohire.uroko/
【キャッチフレーズ】魚達が隠してきた、美しすぎる秘密の宝
【活動内容】
魚の鰭…ウオヒレを集めています。ふだんは銀座「すし処志喜」の女将です。店に仕入れた魚のヒレを干して樹脂を塗ります。店だけでなく自宅もウオヒレで溢れかえっています。色、形、模様、大きさ様々でどれも違ってどれも個性的な美しさがあるのです。

ーーー

【ジャンル】食べ方マニア
【名前】食べ方学会
【SNS】https://twitter.com/tabekatagakkai
【キャッチフレーズ】食べ方は、料理に使う最後の調味料
【活動内容】
同人誌「食べ方図説 崎陽軒シウマイ弁当編」など、食べ方に特化した同人誌をコミケ等で頒布しています。他にも「崎陽軒シウマイ弁当 ゲノム解読完全データ」「回転寿司 X AI味覚分析 一番旨い寿司は何なのか?」など料理を慶應大学の先生と科学分析した同人誌も手がけています。

ーーー

【ジャンル】「街中のいらすとや使用例」マニア
【名前】三浦靖雄
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/torinikukaraage
・インスタグラム https://instagram.com/torinikukaraage?igshid=ZDdkNTZiNTM=
【サイト】
・いらすとやマッピング https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1fEeTEJv1MlfUnjIw934O0YXvZT0YnHWF&usp=sharing
・研究結果・前半 https://tori-kara.hatenablog.com/entry/irasutoya1000
・研究結果・後半 https://tori-kara.hatenablog.com/entry/irasutoya1000-2
【キャッチフレーズ】いらすとやは、社会を支えるインフラ。
【活動内容】
「若い世代が携帯電話がない時代を想像できないように、””いらすとや””のない社会を想像できなくなる日が来る!」と思い、『いらすとや』の社会普及を観測するため、2018年から街中のいらすとや使用例を収集し地図上へのマッピングを行っています。昨年、登録1000例を突破し自由研究にまとめました。
すごい使用例、技巧派ないらすとやの使い手、いらすとやの謎…集めてみて初めてわかる””おもしろ””がそこにはあります。

ーーー

【ジャンル】ドジっ子看板マニア
【名前】赤沼俊幸
【SNS】https://twitter.com/dozicollection
【サイト】https://dojita.net/
【キャッチフレーズ】ドジっ子看板は、かわいい
【活動内容】
「車道に飛び出す」「溺れる」「滑る」などのドジな看板をドジっ子看板と命名し、2006年頃から収集開始。現在、2,000種類以上のドジっ子看板写真を保有。Twitterで3年以上、#毎日ドジっ子 としてドジっ子看板を毎日紹介中。収集と研究の成果をまとめたカプセルトイでのマニア豆本「ドジっ子豆図鑑」を2022年10月出版。ドジっ子看板は身近にあり、「失敗」「ツッコミたくなる」「謎」要素の魅力が満載!!

ーーー

【ジャンル】童話×マッチラベルを作るマニア
【名前】七色洋品店
【SNS】https://m.facebook.com/nanairoyouhinten/
【キャッチフレーズ】童話×マッチラベルは、小さな版画の世界。
【活動内容】
7年前から 消しゴムはんこで版画の様にマッチラベル(原寸大)を彫っています。全て“童話”や“昔話”など【お話し縛り】のデザインにして、更に牛革に捺して、キーホルダー展開にした作品を63話分作りました(彫りたいお話しがあるので まだ増えます)。革の色合いは紫外線などでレトロに変化するので童話×マッチラベルにドンピシャです。手の中に収まる版画の世界を貴方にも。

ーーー

【ジャンル】リーゼント・学ランマニア
【名前】リーゼント矢板(やいたひろし)
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/regent_164
・インスタグラム https://www.instagram.com/yaitahiroshi/
・フェイスブック https://www.facebook.com/hiroshi.yaita
【サイト】
・オリジナルグッズSHOP・矢印良品 https://regent164.official.ec/
・ブログ・学ラン21年組 https://blog.goo.ne.jp/regent164
・LINEスタンプ https://store.line.me/stickershop/author/1579946/ja
・YouTube https://youtube.com/channel/UCSX9sBbCB2d5OPVTE9aPOuw
【キャッチフレーズ】「学ラン・リーゼントは、世界一のファッション」
【活動内容】
マンガの登場人物の生き様に影響を受け、リーゼント学ランスタイルをはじめ、21年。リーゼント学ランをモチーフとした作品やグッズを制作し、イベントやグループ展に出展。来場者のヘアスタイルをリーゼントにセットする【Barber矢板】や、みんなリーゼントヘアになる【リーゼント似顔絵】、自分自身をモチーフにした矢板グッズが当たる【矢板おみくじ】が人気。所有する学ランおよそ20着以上。氣志團バックダンサー歴あり。

<4月29日(土)のみ出展>

【ジャンル】銭湯マニア
【名前】ゆないと
【キャッチフレーズ】銭湯・サウナは推しであり入浴は推しごと
【活動内容】”気が付いたら銭湯が好きになっていました。
裸ですべてを洗い流す場所であり、個性のある銭湯という場所に惹かれるようになり、いつしか推しとして通うようになりました”

ーーー

【ジャンル】小さなバイキングビッケマニア
【名前】海賊印刷
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/viking_print
・インスタグラム https://www.instagram.com/kaizoku_print/
【サイト】https://viking-print.com
【キャッチフレーズ】ワンピースの原点と尾田氏が語る作品とは!?
【活動内容】”ワンピースの作者尾田栄一郎氏も海賊好きの原点だと影響を与えた昭和レトロなアニメ「小さなバイキングビッケ」(1974年)
ビッケの関連グッズ収集を基に、同人誌制作やオリジナルグッズ(版権取得)を販売しています。※2020年2376個でギネス記録認定。
2024年の放映50thを記念し新作グッズも計画中。「知恵と勇気」を学ぶ後世の子供たちに残すべきコンテンツとして普及活動をしています。”

ーーー

【ジャンル】博物館マニア
【名前】知の冒険
【SNS】https://twitter.com/chinobouken1
【サイト】https://chinobouken.com
【キャッチフレーズ】博物館マニア「博物館は、熱狂への入り口」
【活動内容】8年ほど前から全国のマニアックな博物館を中心にめぐり続け、今では1000箇所ほどの博物館を訪問しています。訪問した記録はブログ『知の冒険』やtwitterなどで発信しています。

ーーー

【ジャンル】自販機横のゴミ箱(リサイクルボックス)マニア
【名前】吉川 罹紅
【SNS】https://instagram.com/ariku_photo?igshid=YmMyMTA2M2Y=
【サイト】https://note.com/arimu
【キャッチフレーズ】人間の感覚
【活動内容】街を歩きながらゴミ箱を見つけては○○に見えると名前をつけてTwitterやインスタでハッシュタグをつけ投稿してます。

ーーー

【ジャンル】回転ベッドマニア
【名前】那部亜弓
【SNS】https://www.instagram.com/ayuminabe/
【サイト】http://furuyado.blog.fc2.com/blog-entry-272.html?sp
【キャッチフレーズ】回転ベッドは、私の棺桶。
【活動内容】”古いラブホテル好きが高じて、自宅に回転ベッドを持ち込む。閉店するホテルから、昭和の絶滅危惧種である回転ベッドを移設した。「昭和ラブホを作るぞ計画」と称して、撮影スタジオ兼、永久保存のために博物館を千葉の自宅に作っている。
北海道から鹿児島まで約160軒、350部屋。廃墟のホテルに関しては200軒近く巡り記録を続ける。”

ーーー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【ジャンル】火曜サスペンスごっこマニア
【名前】さかもツインねね
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/sakamotwin?t=VBLiJCg2yYN3oZxIB8bVaQ&s=09
・インスタグラム https://instagram.com/nozomiiiiiiiii?igshid=ZDdkNTZiNTM=
【サイト】
https://sakamotwin.hatenablog.com/
https://blog.goo.ne.jp/sakamotwin
【キャッチフレーズ】全国津々浦々で死んだふり
【活動内容】誰もいない観光地でふと地べたに這いつくばってみたらしっくりきてしまいそこから火曜サスペンスごっこという名で地べたに這いつくばって世界を見つめてます。見上げた空の広さが爽快で普段と違う視点も持てるので楽しいです。

ーーー

【ジャンル】俺達の平成マニア
【名前】陰ギャ
【SNS】
https://twitter.com/heiseimoemoe
https://twitter.com/inishiehomepage
https://twitter.com/ayk_s2_heisei
【サイト】http://inishienohomepage.com/
【キャッチフレーズ】俺達の平成は、青春と黒歴史のタイムカプセル。
【活動内容】平成のあの日々に抱く思い出は人それぞれ──。青春をパソコンの前で過ごした者達の”インターネット老人会”を始めとして、ポエムの待受画面にドラゴンの裁縫箱、黒歴史ノートにギャルカルチャーまで、一人一人が胸に抱くあの頃を愛すべく活動中。「俺達の平成」に再会しませんか?

ーーー

【ジャンル】ジョギング鉄マニア
【名前】うんこ看板
【SNS】https://www.instagram.com/run_trainspotting_run/
【サイト】https://jogtetsu.hatenablog.com/
【キャッチフレーズ】ジョギング鉄は、街を浴びる遊び。
【活動内容】鉄道の線路沿いの道を始発駅から終点駅までジョギングしています。ランニングのケースを積み重ねる事で、この遊びをより楽しめる方法を確立することを目標にしています。7~8年くらい前から一人でぼちぼちやっています。

ーーー

【ジャンル】農産物マニア
【名前】花マル農園
【SNS】https://twitter.com/hanamarunoen
【キャッチフレーズ】農産物は、もっと楽しい
【活動内容】日本一ぶどうを食べている男・果物に年間100万円以上使う農大生・さつまいもお姉さん・じゃがいもアンソロジーの発起人という、農産物への愛が強すぎるメンバーで構成された農産物評論サークルです。さまざまな果物や野菜の食べ比べ会を主催したり、品種の魅力を伝える同人誌を作っています。

ーーー

【ジャンル】小屋マニア
【名前】小屋愛好会
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/endo_hiro4
・インスタグラム  https://www.instagram.com/endo__hiroshi/?hl=ja
【サイト】https://note.com/endo_hiroshi
【キャッチフレーズ】小屋は世界の余白
【活動内容】”畑や田んぼ、漁港などの片隅にポツンと建っている小屋を撮り歩き、時には所有者にお話をうかがい、写真と文にまとめて発表しています。
トタンの色や廃材利用の扉、屋根の角度といったディテールから、風土と人の営みを想像するのが最大の魅力です。”

ーーー

【ジャンル】旅する商店街マニア
【名前】舟田琉人
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/ryuto11f21
・インスタグラム https://www.instagram.com/shoutengai_mania/
【サイト】https://lit.link/ryutofunada
【キャッチフレーズ】商店街があるから私は旅をする。
【活動内容】高校生の頃に参加した商店街でのゴミ拾い活動をきっかけに商店街が好きになり、今では全国各地の商店街を巡るために旅をしています。これまで全国各地の420ヶ所以上の商店街を大学生ながらの限界旅を通して巡ってきました。商店街は「地域の様々な魅力が1ヶ所に集中している場所」で、特産品、食、文化、そして人の魅力が凝縮されています。写真や”商店街グッズ”の展示を通して「商店街を目的とした旅」を推していきます。

ーーー

【ジャンル】マンドラゴラマニア
【名前】マンドラゴラ農場
【SNS】https://twitter.com/tidoriasshi
【サイト】https://mandragora.mystrikingly.com/
【キャッチフレーズ】マンドラゴラが実在していることを広めたい!
【活動内容】”10年前にゆるきゃらマンドラゴラが当農場で生まれました!上手く株分けをして、さけび声が聞こえないよう瓶詰めにしてみなさんにお届けしています。
マンドラゴラってなに?という方には、読めばマンドラゴラが分かる解説本もご用意しています!※マニアなだけで研究者ではありませんのでご注意ください。”

ーーー

【ジャンル】寄せ書きマニア
【名前】ナンセンスダンス
【SNS】https://twitter.com/nonsensedances
【サイト】https://nonsensedances.com/
【キャッチフレーズ】馬鹿げていることは、楽しい。
【活動内容】ナンセンスダンスは2019年に設立された寄せ書きサイトです。世間で「意味がない」「馬鹿げている」と呼ばれるようなものが好きな人たちが集まって寄せ書きをしています。路上観察、自由律俳句、体験レポ、エッセイ、色んなものが集まったインターネット闇鍋。一緒に踊ってみませんか?

ーーー

【ジャンル】日本民謡マニア
【名前】民謡研究会ゆたちた
【SNS】https://twitter.com/minyo_yutachita
【サイト】https://youtu.be/UjJ9YYcXMDo
【キャッチフレーズ】日本民謡は、日本人の命の証。
【活動内容】”日本の民謡を調査・研究し、分かりやすく解説し冊子にして頒布しております。
民謡とは、古くから庶民に歌い継がれてきた伝統的な唄です。
仕事をするとき、神様に祈るとき、愛を伝えるとき……昔の人にとって民謡は人生そのものでした。民謡を唄うことで「自分がそこに存在している」という自覚に繋がる、まさに日本人の『命の証』なのです。”

ーーー

【ジャンル】過疎先進地秋田県専門の廃墟マニアです
【名前】全自動さじなげ委員会
【サイト】https://do-inaka.info/
【キャッチフレーズ】知らないフリしてた町の真実
【活動内容】先行研究家にも許諾を取り、人間が住まなくなった集落や建物に足を運んで10年になります。ニュースでは取り扱えないような場所も調べ上げ、過去の情報と現在をリンクさせる活動を行っています。

<4月30日(日)のみ出展>

【ジャンル】伊東園ホテルマニア
【名前】珍方見聞録
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/pinkochinko
・インスタグラム https://www.instagram.com/pinkochinko
【サイト】
https://chinpoko.com
https://www.youtube.com/@pinkochinko
【キャッチフレーズ】伊東園ホテルは、合法的に泊まれる廃墟。
【活動内容】かつて栄華を誇った温泉地・観光地の廃業したホテルを買い取って居抜きで再営業するビジネスモデルを展開している伊東園ホテルズに宿泊し、近隣の観光地・珍スポットを巡る旅をしています。全49館+αに宿泊しました。

ーーー

【ジャンル】有人離島マニア
【名前】サンボン屋
【SNS】@sanbonya_club @shima_watari
【キャッチフレーズ】離島には、今しかない特別な当たり前がある
【活動内容】超高齢化社会を迎えた限界集落では、今まさに生活の灯が消えようとしている… 日本の有人離島に年間70~100島ペースで訪れています。土地には地理、歴史、文化が詰まっています。民族、廃墟、温泉、山登りなど様々な趣味との相性が抜群に良いです。

ーーー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【ジャンル】フセギマニア
【名前】トキノキオク舎
【SNS】https://www.instagram.com/tokinokiokusha/
【キャッチフレーズ】フセギは、人々の願いのカタチ。
【活動内容】フセギに出会って20年。これまで埼玉県内を中心にいろんなフセギを捉えてきました。古来より村と村人を災いから守ってきた藁や竹の造形物。村によってそのカタチが異なる不思議と魅力をお伝えします!

ーーー

【ジャンル】計器盤キャビネットマニア
【名前】chachaki
【SNS】https://www.instagram.com/otomo_collection/
【サイト】制作中
【キャッチフレーズ】計器盤キャビネットは、路上で会えるお友達。
【活動内容】全国の計器盤キャビネットを集めています(2014年~)。2つの検診窓が顔に見えることから、親しみを込めて“お友達”という愛称で呼び、勝手に考察し分類するプロジェクトです。

ーーー

【ジャンル】地図マニア
【名前】地図ラーの会
【SNS】https://twitter.com/chiba_chizu
【サイト】https://chiba-chizu.com/
【キャッチフレーズ】地図は、完結しない読み物
【活動内容】2016年から、マニア目線のまち歩き、地図マニアさんのトークセッション、マニアが発信する同人誌発行の3本柱で活動しています。同人誌以外にまち歩きのガイドマップも作成し、YouTubeチャンネルではまち歩き動画を配信しています。

ーーー

【ジャンル】昭和レトロアートマニア
【名前】菅沼朋香
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/tomoka_suganuma
・インスタグラム https://www.instagram.com/tomoka_suganuma
【サイト】
https://motion-gallery.net/projects/new_maboroshi
https://www.youtube.com/tomokasuganuma
【キャッチフレーズ】昭和レトロアートは、現代への提言。
【活動内容】10年前から日本の高度経済成長期をテーマにした現代美術作品を制作しています。主な作品に「まぼろし喫茶」(あいちトリエンナーレ2013)、「六甲山は泣いている」(六甲ミーツアート芸術散歩2016)など。現在は埼玉県の超高齢ニュータウンに移住して「ニュー喫茶幻」「空家スイーツ」を主宰。昭和レトロYouTuberとしても活動。昭和レトロの良かったところを現代に取り入れて、新しいライフスタイルを実践中。

ーーー

【ジャンル】獅子舞マニア
【名前】稲村行真
【SNS】https://twitter.com/yukimasa3858
【サイト】
・ネットショップ https://liondance.thebase.in
・ポートフォリオサイト https://yukimasa-inamura.myportfolio.com/home
・ブログ https://ina-tabi.hatenablog.com
【キャッチフレーズ】獅子舞の視点で地域を再発見
【活動内容】日本全国300件以上の獅子舞のお祭りを取材してきました。ヒアリングだけだと1000箇所は超えます。農村、漁村、商業地など、街並みによって獅子舞の舞い方や造形は異なります。獅子舞の生息条件は、時間や空間の余白がある、他人への寛容度が高いなどさまざまです。獅子舞を調査しながら「獅子舞にとって住みやすい町とは?」を考え、これからの町のあり方を再考します。

ーーー

【ジャンル】架空CMソング制作マニア
【名前】キシリ徹
【SNS】https://twitter.com/fakecmsongs
【サイト】
https://kishiricm.com/
https://www.youtube.com/channel/UC7ctRf0jc6A2dqIP_bIwGVw
【キャッチフレーズ】架空CMソング制作は、超ゆかいな無意味
【活動内容】キシリ徹は「架空のCMソングを作るユニット」。存在しない架空の依頼主・架空の商品の、CMソングを作り続け、2018年からこれまで60曲以上の架空CMソングを手掛けている。2020年3月より実在の企業や団体からもオファーを頂き、CMソングやテーマソングを制作。
架空と実在の両輪で活動中。 主催:やなせ京ノ介

ーーー

【ジャンル】ビカクシダマニア
【名前】月刊ビカクシダ
【SNS】https://mobile.twitter.com/peri_ireq
【サイト】https://manga.line.me/indies/product/detail?id=13801
【キャッチフレーズ】ビカクシダは沼
【活動内容】ビカクシダは底のない沼のようなもの。魅力に取り憑かれマンガ「月刊ビカクシダ」をスタートしました。ナンダコレなビジュアルのほか不思議すぎる生態を公開中。

ーーー

【ジャンル】空想地図マニア
【名前】空想地図タナザキテ
【SNS】https://twitter.com/Tanaza_kite
【サイト】https://hiji.mosha2.jp
【キャッチフレーズ】空想地図は、メディア
【活動内容】存在しないけど、どこかにありそうな地方都市「多奈崎市」のすがたを、地図を中心としたあらゆるアイテムを通じて表現する活動を11年前より行っています。このごろは、”空想地図界”について紹介・発信する活動も拡げています。ひろがれ空想。

ーーー

【ジャンル】ハンバーグマニア
【名前】ハンバーグ測量士 五島鉄平
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/hamburg11029
・インスタグラム https://www.instagram.com/okochama11029/
【キャッチフレーズ】ハンバーグの可能性は無限大
【活動内容】”15年以上前からハンバーグを食べ歩いており、ハンバーグに特化した自費出版の本やハンバーグの写真集を作りながらも継続して食べ歩きをしています。
年平均200店舗、250食を15年食べてますがまだまだ知らないハンバーグが沢山で終わりがない旅です。”

ーーー

【ジャンル】面白くない話マニア
【名前】伊藤竣泰
【SNS】https://mobile.twitter.com/o_0s4
【キャッチフレーズ】面白くない話は面白い
【活動内容】10年以上前から、話し手が面白いと思ってるのに全然面白くない話を、街中で収集して考察・分析を行なっている。

ーーー

【ジャンル】ボンボニエールマニア
【名前】オータアユミ
【キャッチフレーズ】銀のボンボニエール 竹のボンボニエール 磁器のボンボニエール
【活動内容】「何なんだ…ボンボニエールって」聞きなれない「ボンボニエール」というワードに引っかかって以来、日本で独自に発展したボンボニエールの世界にのめりこんでいます。手に入らないものだからこそ、その魅力に取りつかれますし、ボンボニエールは自由だと思います。

ーーー

【ジャンル】置気づかいマニア
【名前】萬名 游鯏
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/o_ki_zukai
・インスタグラム https://www.instagram.com/okizukai/
【キャッチフレーズ】置気づかいは、ほんの僅かなやさしさの軌跡。
【活動内容】“ちょっと置いとく”だけの中途半端な気遣いの生み出す光景を『置気づかい』と称して撮影、記録・考察しています。単に落とし物ではなく、誰かのわずかな優しさの発露や忍びない気持ちの介在がそこに見て取れるもの。時に物語も感じられる佇まいが切ないやら温かいやらで堪らなく好きなのです。

ーーー

【ジャンル】スキマネタマニア(隙間ネタマニア)
【名前】盆踊りDJ鈴木
【SNS】https://twitter.com/yanakanocat
【キャッチフレーズ】ジャンルとジャンルの隙間にあるニッチで分かりづらい事柄を探求しています。
【活動内容】自分自身は「盆踊りマニア」として活動していますが、ジャンルを超えたニッチすぎてビミョーに分かりづらい面白も探求しています。あんまりに微妙すぎてジャンルとして成立しないような細かすぎる事柄、
「細かすぎて伝わらないモノマネ」のようなものが大好物です!
東京都小平市鈴木町で鈴木おこしプロジェクト発足!第一弾:鈴木音頭づくりに、盆踊りDJ鈴木しんぺいも参戦!日本全国の鈴木マニアとのコラボを目指します!
ーーー

【ジャンル】大喜利プレイヤーマニア
【名前】J.ナカノ
【サイト】https://note.com/jnakanote/m/m536d13626528
【キャッチフレーズ】大喜利プレイヤーは、底知れない
【活動内容】2016年6月から、仲間と集まって大喜利をする趣味を始めて、2020年4月から、自分以外の大喜利プレイヤーに取材をして文章を書くという活動を始めました。「始めたきっかけは何か?」「印象的な大喜利イベントは?」などの質問をして、およそ9000文字のルポにまとめています。これまで15人+座談会1回分の記事を作成しました。

ーーー

【ジャンル】散歩マニア
【名前】サンポー
【SNS】
・ツイッター https://twitter.com/sanpoojp
・インスタグラム https://www.instagram.com/sanpoojp/
【サイト】https://sanpoo.jp
【キャッチフレーズ】散歩は、 無限の娯楽。
【活動内容】散歩の横好きたちが、いろんな街に現れて、気づいたことや勝手な解釈などを楽しい読みものにする散歩活動をしています。また、散歩大喜利、散歩カードゲーム、散歩VRなど、あたらしい散歩の方法、見せ方を考えています。

ーーー

【ジャンル】南北朝マニア
【名前】ヒストリンク・歴史を楽しむ会グループ
【SNS】
https://twitter.com/historyenjoy
https://twitter.com/nanbokuchofes
【サイト】
https://historyenjoy.com/
http://nanbokucho.com/
【キャッチフレーズ】大人気漫画の舞台でもある「カオスな時代」
【活動内容】”南北朝時代にかんするグッズを10個近く作成したり、南北朝フェスという南北朝にかんする講座やワークショップなどを組み合わせたイベント開催などをしております!
世界で唯一の南北朝業界紙・南北タイムズも約100部発行しております☆”

ーーー

【ジャンル】お笑いマニア
【名前】手条 萌
【SNS】https://twitter.com/tejoumoe
【キャッチフレーズ】お笑いは人生の縮図。
【活動内容】主に上方漫才の熱量高めのファンで、お笑い評論を行っています。

ーーー

【ジャンル】大喜利マニア
【名前】たさゴー本舗
【SNS】https://twitter.com/tasagoo_oogiri
【サイト】http://tasagoo-oogiri.blog.jp/
【キャッチフレーズ】大喜利は、最高のコミュニケーションツール
【活動内容】”大喜利歴14年。これまでに関東近郊だけでなく、大阪、名古屋、仙台、札幌に大喜利のために行くなど、全国各地で大喜利を行ってきました。
また、これまで22種類の大喜利本を発行しており、発行部数は3000部を超えます。”

 

ちょうちんスポンサーの皆さま

・謎フード公安委員会@超マニア参加者募集

・まぼろし博覧会☆たまにいるパンダ

・まぼろし博覧会☆セーラちゃん

・人間ラブドール製造所®︎

・hiro-mixture

・器用拳

 

皆さま、ご協力ありがとうございます!

 

新型コロナウイルス感染予防へのご協力のお願い

 

「ニコニコ超会議2023」の超お約束に準じて、感染症予防の取り組みへのご協力をお願いしております。

チケットご購入前、およびイベントご来場前に、必ずご確認ください。